今回は、雛飾りに使える畳を折ってみました。こちらは、新宮文明さんの創作折り紙です。
この畳は、上から見ると正方形をしています。
少し大きめのお雛様の折り紙を折ったときに、お雛様とお内裏様を一緒に載せるのではなく、それそれ1人1人を畳1枚に載せたいときなんかにオススメです。
そして、この畳は折り紙の裏面の色が出ないので、仕上がりも綺麗ですよ。
お正月かざりや十五夜飾りなどにもオススメです。
折り方の動画はこちら
折り紙・たたみ2
畳に載せたひな人形とウサギのおひなさまは、こちらの記事で紹介しています。
https://origaminojikan.com/3826
https://origaminojikan.com/3798