ペンギン(原案:Origami Ako)

Origami Akoさん考案の「ペンギン」です。
アニメのキャラクターのような、イラストをそのまま折り紙作品にしたかのような、可愛いペンギンです。
動画のアイキャッチのピンクのペンギンさんも、キャラクターっぽくて可愛いですね!
↓折り方は動画でチェック↓
ペンギン(原案:カミキィ)

カミキィさん考案の「ペンギン」です。
正面を向いたペンギンで、平面に貼ることもできますし、立てて飾ることもできます。

おにぎりみたいな安定した形が可愛いですね。
↓折り方は動画でチェック↓
ペンギン(原案:新宮文明)

新宮文明さん考案の「ぺんぎん」です。
横から見たペンギンで、ヨチヨチ歩きをしているような光景が想像できます。
壁やリースなどの平面に貼って飾ることもできますし、立てて飾ることもできるので便利ですよ!
サイズの違う折り紙で折ると、親子みたいで可愛いですね。
↓折り方は動画でチェック↓
ペンギンの親子(原案:新宮文明)

新宮文明さん考案の「ペンギンの親子」です。
ペンギンの折り紙作品はいくつかありますが、この作品は、折り紙1枚で親子セットが作れます。
本物のペンギンの赤ちゃんも、お母さんのおなかの下?で暖まっている光景をテレビで見たことがあります。
なんだかほほえましい作品で可愛いですよね。
↓折り方は動画でチェック↓
ペンギン(原案:Jo Nakashima)

Jo Nakashimaさん考案の「ペンギン」です。
平面のペンギンや、平面だけど立てて飾ることもできるペンギンはこれまでにも折ってきましたが、立体的なペンギンは珍しいかなと思います。
短い足やぽってりしたお腹など、良く表現されていますよね!
後半、折りすじなしで折っていく工程が多かったので、少し難しかったです。
↓折り方は動画でチェック↓
以上、「ペンギン」まとめでした。
おりがみの時間では、このほかにも夏の飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。