折り紙「蜘蛛」の折り方

折り紙で折った蜘蛛のキャンディーカバー

このページでは折り紙の「蜘蛛」をまとめています。ハロウィン飾りにおすすめの作品を掲載中。詳しい折り方は記事内の動画をご覧ください。

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

おりがみの時間の新刊、発売しました!

クモのキャンディーカバー(原案:おりがみの時間)折り方図解

折り紙で折った蜘蛛のキャンディーカバー
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「クモのキャンディーカバー」です。

ハロウィンといえばお菓子!日本でもハロウィンが近づくとスーパーなどにハロウィンパッケージのお菓子が沢山並びますよね!

今回は、棒つきキャンディを入れられるクモの折り方を考えてみました。棒つきキャンディを入れると、棒がクモの糸のように見えて可愛いです。

キャンディを入れずに、そのまま「クモ」として折るのももちろんオススメです。

長ーい棒のキャンディならよりそれらしく見えるかも!?よかったら折ってみてくださいね。

「クモのキャンディーカバー」の折り方動画

折り方は下のYouTube動画で公開していますので、ぜひ見てみてください。

「クモのキャンディーカバー」の折り方手順

完成イメージ

用意するもの

  • 折り紙(15㎝×15㎝)1枚
  • 目用丸シール①(8㎜)1枚
  • 目用丸シール②(5㎜)1枚
  • 目用丸シール③(5㎜)1枚
  • 目用丸シール④(3㎜)1枚
  • ハサミ
  • ※丸シールがなければ、ペンで直接描けばOKです。
お願い
  • 折り紙の折り方を、無断で外部に公開するのはおやめ下さい
    ※「公開」とは…転載、転用、再編集などを含みます
  • 出来上がった作品を、ネットオークションやフリマ(アプリ含む)などで販売するのはおやめ下さい

…その他、作品の利用についての詳細は「折り紙作品の利用規約」ページをご覧ください。

1.折り紙の色の面を上にして置き、端と端を合わせて折りすじをつけます。


2.折り紙を裏返します。


3.角と角を合わせて折りすじをつけます。


4.折りすじを使って三角に折りたたみます。


5.下端を1枚だけ上の角に合わせて印をつけます。


6.下端を印に合わせて折ります。


7.2枚めくって角をつぶします。


8.角と角を合わせて折ります。


9.後ろのフチの位置で折り返します。


10.反対側も同様に折ります。


11.折ったところを広げます。


12.内側の折りすじにぶつかる点まで、ハサミで切り込みを入れます。


13.右から左に一旦めくり、内側の折りすじで折ります。


14.折りすじをフチに合わせて折り返します。


15.反対側も同様に折ります。


16.めくったところを戻します。


17.内側の折りすじで折ります。


18.角を折りすじに合わせてななめに折りすじをつけます。


19.折りすじに沿って角を内側に折り込みます(中割り折り)。


20.点線で折ります。


21.反対側も、手順16-19と同様に折ります。


22.点線で角を折ります。


23.折り紙を裏返します。


24.ペンや丸シールで顔を自由に描き入れます(今回は、8㎜と5㎜、5㎜と3㎜の丸シールを重ねて目に貼りました)。


25.角の先を5㎜ほどハサミで切り落としたら(キャンディの棒を通す穴になります)、クモのキャンディカバーの完成です。


以上、「蜘蛛」まとめでした。

おりがみの時間では、このほかにもハロウィンの飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。

折り紙で折った蜘蛛のキャンディーカバー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!