折り紙「コスモス」の折り方まとめ5選

折り紙で折ったコスモス
Designed by niceno1
広告

このページでは折り紙の「コスモス」をまとめています。かわいいコスモス、立体的なコスモスなど秋の季節飾りにおすすめの5作品掲載中です。詳しい折り方は記事内の動画をご覧ください。

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

コスモス(原案:山田勝久)

折り紙で折ったコスモス
Designed by 山田勝久

山田勝久さん考案の「コスモス」です。

手順が多めですが、規則的な折り方が多いのでそこまで難しくはなかったです。

動画では、中心だけ色の違う特殊な折り紙を使用していましたが、私はパステルカラーペーパーで折った後、最後に中心部分にペンで色を塗りました。

1枚の折り紙でここまでリアルに仕上がるのがすごいです!

↓折り方は動画でチェック↓

コスモス(原案:カミキィ)

折り紙で折ったコスモス
Designed by カミキィ

カミキィさん考案の「コスモス」です。

二そう船の基本形から折っていって、規則的な折り方をするので、比較的折りやすかったです。

動画では中心部分の折り方も紹介されていますが、丸シールでもいいとのことだったので、今回は中心部分には丸シールを使ってみました。

シンメトリーなデザインなので、リボンなどをつけてお花のメダル(ネックレス)やコサージュなんかにしても可愛いですね。

↓折り方は動画でチェック↓

コスモス(原案:niceno1)

折り紙で折ったコスモス
Designed by niceno1

niceno1さん考案の「コスモス」です。

花びらを8枚のパーツで折り、リースのように組んでいきます。

今回は1色の折り紙で作りましたが、動画のような2色を交互に組んでいくパターンのコスモスも可愛いですね!

花芯は切り込みを入れた紙をクルクル巻いたもので出来ていますが、とってもリアルですよね!

このコスモスを使ったリースも可愛いです。

↓折り方は動画でチェック↓

コスモス(原案:hiroko_daichan)

折り紙で折ったコスモス
Designed by hiroko_daichan

hiroko_daichanさん考案の「コスモス」です。

花びらを8枚のパーツで折り、 リースを作るように組んでいきます。

中心部分の花芯は、動画では作り方は省略されていましたが、niceno1さんのコスモスの花芯と見た目が似ていたので、そちらの作り方を参考にしました。丸シールを使ってもいいそうです。

↓折り方は動画でチェック↓

コスモス(原案:山田勝久)

折り紙で折ったコスモス
Designed by 山田勝久

山田勝久さん考案の「コスモス」です。

1枚の折り紙で作るコスモスを折ってみました。

中心の花芯の部分も花びらと同じ色が出るので、あらかじめ中心部分に違う色の折り紙を貼るか、油性マジックで塗ってもいいかもしれません。

リアルなコスモスが出来上がります。

↓折り方は動画でチェック↓

以上、「コスモス」まとめでした。

おりがみの時間では、このほかにも秋の飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました