伝書鳩(伝承)折り方図解

伝承作品の「伝書鳩」です。
紙飛行機のように飛ばして遊べるのが特徴。ちょっと変わった飛び方をするので面白いですよ!
飛ばし方については、折り方のあとに書いてあるので参考にしてみてください。
広告
「伝書鳩」の折り方手順
- STEP.1折り紙を画像の向きに置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.2点線で半分に折ります。
- STEP.3横の長さの3分の1の位置で折ります。
- STEP.4点線で半分に折ります。
- STEP.51枚めくって、点線で斜めに折り上げます。
- STEP.6反対側も同様に折ります。
- STEP.71枚めくって、点線で折ります。
- STEP.8反対側も同様に折ります。
- STEP.9羽を広げたらでんしょばとの完成です。
「伝書鳩」の遊び方
- STEP.1山のようになった部分を、人差し指と中指で挟み、親指を下の面に添えるようにして持ち、通常の紙飛行機と同じように前に向かって飛ばします。
- STEP.2実際に飛ばしている動画を、以下のインスタにアップしていますのでご覧ください。View this post on Instagram
以上、「鳩(ハト)」まとめでした。
おりがみの時間では、このほかにも鳥に関する折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。