このページでは折り紙の「屏風」をまとめています。ひな祭りの飾りやディスプレイ台におすすめの作品を掲載中です。詳しい折り方は記事内の動画をご覧ください。
\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /
屏風(原案:新宮文明)

新宮文明さん考案の「屏風2」です。
お正月の折り紙のときにダイソーで買ったメタリックちよがみ、普通の金色の折り紙のようにキラキラ反射しないので、ひな祭り折り紙でも大活躍です!

裏面の落ち着いた赤色も素敵です。
今回ひな祭り用にリピ買いしたんですが、実は金と銀の2種類入っていて、銀はあまり使っていません…
スプーンやフォークを折るときか?これが活躍するのがいつなのかちょっと気になります笑
↓折り方は動画でチェック↓
以上、「屏風」まとめでした。
おりがみの時間では、このほかにもひな祭りの飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。