このページでは折り紙の「ライオン」をまとめています。立てて飾れるかわいいライオンを掲載中です。詳しい折り方は記事内の手順や動画をご覧ください。
\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /
ライオン(原案:おりがみの時間)折り方図解
おりがみの時間考案の「ライオン」です。
今までの動物は顔に1枚、体に1枚折り紙を使用していましたが、こちらは合計3枚使用します。
手(前足)を自由に動かせて、後ろの角を起こせば立てて飾ることもできます。
百獣の王なのに今さら登場ですが、よかったら折ってみてくださいね!
「ライオン」の折り方動画
折り方は下のYouTube動画で公開していますので、ぜひ見てみてください。
「ライオン」の折り方手順
完成イメージはこちら↓
- 顔用の折り紙(15cm×15cm)1枚
- 体用の折り紙(15cm×15cm)1枚
- たてがみ用の折り紙(13.125cm×13.125cm)1枚
(15cmの7/8サイズ)
- 折り紙の折り方を、無断で外部に公開するのはおやめ下さい
※「公開」とは…転載、転用、再編集などを含みます - 出来上がった作品を、ネットオークションやフリマ(アプリ含む)などで販売するのはおやめ下さい
…その他、作品の利用についての詳細は「折り紙作品の利用規約」ページをご覧ください。
ライオンの顔
1.ライオンの顔から折っていきます。折り紙の色の面を上にして置き、端と端を合わせて折りすじをつけます。
2.折り紙を裏返します。
3.角と角を合わせて折りすじをつけます。
4.上端を真ん中に合わせて折りすじをつけます。
5.下の端を真ん中に合わせて、片端にだけ折りすじをつけます。
6.下の端を折りすじに合わせて折ります。
7.角を折りすじに合わせて折ります。
8.折りすじに沿って三角に折りたたみます。
9.下の端を折りすじに合わせて折ります。
10.上の角を1cm程度折ります。
11.角と角を合わせて折りすじをつけます。
12.折りすじに沿って角を内側に折り込みます(中割り折り)。
13.角と角を合わせて折ります。
14.手順13の折り目で後ろにおります。
15.角を折って丸みを出します。
16.折り紙を裏返します。
17.ペンや丸シールで顔を自由に描き入れたら、ライオンの顔の完成です。
ライオンのたてがみ
18.続いて「たてがみ」です。折り紙の白い面を上にして置き、角と角を合わせて折りすじをつけます。
19.4つの角を中心に合わせて折ります(座布団折り)。
20.もう一度、座布団折りをします。
21.中心の角をそれぞれフチに折り返します。
22.手順21の折りすじが、折り目とフチの真ん中に来るようにずらして折ります。
23.残りの3ヶ所も同様に折り、浮いたところをのり付けします。
24.裏返したら、たてがみの完成です。
ライオンの体
25.続いて「ライオン」の体です。折り紙の色の面を上にして置き、角と角を合わせて折りすじをつけます。
26.折り紙を裏返します。
27.端と端を合わせて折りすじをつけます。
28.折りすじに沿って四角く折りたたみます。
29.右下と左下の端を1枚めくり、折りすじに合わせて折ります。
30.折り目の位置で折りすじをつけます。
31.手順29で折ったところを戻します。
32.折りすじに沿って角を開いてつぶすように折ります。
33.上から下に2枚めくります。
34.折り紙を裏返します。
35.右下と左下の端を1枚めくり、折りすじに合わせて折り、戻します。
36.折りすじに沿って角を開いてつぶすように折ります。
37.真ん中のフチを折りすじに合わせて折り、戻します。
38.真ん中のフチを、今つけた折りすじに合わせて折り、戻します。
39.最後につけた折りすじに沿って角を内側に折り込みます(中割り折り)。
40.角と角を合わせて折りすじをつけます。
41.折りすじに沿って中割り折りをし、折ったところをのり付けします。
42.枠内にのりを塗り、折り上げて貼ります。
43.角を手(前足)の付け根の高さに合わせて折ります。
44.しっぽの付け根の左側を押さえながらしっぽを左側に倒して、しっぽの太さが半分になるように折ります。
45.折りすじで折り、のり付けします。
46.折りすじで折ります。
47.裏返したら、ライオンの体の完成です。
ライオンの仕上げ
48.ライオンの顔を、たてがみの縦の折りすじと揃えて貼り、体に貼り合わせたら、ライオンの完成です。
49.手(前足)はお好みで折ってポーズを変えてください。
以上、「ライオン」まとめでした。
おりがみの時間では、このほかにもかわいい動物折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。