今回は、伝承作品の「テーブル」を折ってみました。
2種類のテーブルがありますが、折り方はほとんど一緒です。


椅子とセットでつくれば、小さなお子さんとおままごと遊びもできてオススメです。


沢山家具を作って、折り紙でドールハウスを作るのも楽しそうですね!
折り紙「テーブル」の折り方手順①
- STEP.1折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.2点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.3裏返します。
- STEP.4角を中心に合わせるように点線で折りすじをつけます。
- STEP.5裏返します。
- STEP.6左右の端を中心に合わせるように点線で折ります。
- STEP.7上下の端を中心に合わせるように点線で折ります。
- STEP.8内側の角を引き出します。
- STEP.9残り3ヶ所も同様に引き出します。
- STEP.10角を開いて潰すように折ります。
- STEP.11残り3ヶ所も同様に折ります。
- STEP.12角を折りすじに合わせるように点線で折ります。
- STEP.13点線で折りすじをつけます。
- STEP.14STEP.12で折ったところを戻します。
- STEP.15角を開いて潰すように折ります。
- STEP.16残り3ヶ所も同様に折ります。
- STEP.17点線で角を垂直に起こします。
- STEP.18裏返したら、テーブルの完成です。
折り紙「テーブル」の折り方手順②
- STEP.1折り方手順①のSTEP.16までと同様に折ります。
- STEP.2点線で折ります。
- STEP.3残り3ヶ所も同様に折ります。
- STEP.4点線で角を垂直に起こします。
- STEP.5裏返したら、テーブルの完成です。
椅子の作り方は、こちらの記事で紹介しています。