このページでは折り紙の「コウモリ」をまとめています。かわいいコウモリや、ハート型、飛び出すカードなど9作品を掲載中です。詳しい折り方は記事内の図解や動画をご覧ください。
▼更新履歴
2022年9月14日「コウモリおばけ(原案:おりがみの時間)」を追加
2022年9月8日「ミニこうもり(原案:おりがみの時間)」を追加
2022年9月2日「コウモリ(原案:おりがみの時間)」を追加
\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /









コウモリ(伝承)折り方図解

伝承作品の「コウモリ」です。
手順はとっても簡単なので、小さなお子さんでも折りやすいと思います。一か所だけハサミを入れるところは大人が見てあげてくださいね。
最後に角を折ると耳のついた顔が現れるところは、初めて折った人は感動するのではないでしょうか(私はしました!)?
広告
「コウモリ」の折り方手順
- STEP.1折り紙の色の面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.2裏返します。
- STEP.3点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.4折りすじに沿って折りたたみます。
- STEP.52枚重なったまま、白線部分にハサミで切り込みを入れます。
- STEP.6フチを折りすじに合わせるように点線で折ります。
- STEP.7左から右に1枚めくります。
- STEP.8裏返します。
- STEP.9フチを折りすじに合わせるように点線で折ります。
- STEP.10左から右に1枚めくります。
- STEP.11点線で折ったら、コウモリの完成です。