折り紙「いちょう」の折り方まとめ2選

折り紙で折ったイチョウ
Designed by 山田勝久
広告

このページでは折り紙の「いちょう」をまとめています。秋の季節飾りにおすすめの簡単ないちょうの葉を2作品掲載中です。詳しい折り方は記事内の動画をご覧ください。

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

いちょう(原案:山田勝久)

折り紙で折ったイチョウ
Designed by 山田勝久

山田勝久さん考案の「いちょう」です。

少し手順は多いですが、折り紙1枚で出来ます。

モミジや落ち葉などの折り紙とあわせてたくさん作って壁に貼り付けると、折り紙で紅葉が楽しめますね。

↓折り方は動画でチェック↓

いちょう(原案:新宮文明)

折り紙で折ったイチョウ
Designed by 新宮文明

新宮文明さん考案の「いちょう」です。

秋の紅葉と言えば、もみじの赤といちょうの黄色が綺麗ですよね!

我が家のすぐそばに、小さな稲荷神社があるのですが、紅葉もイチョウもあって、紅葉の時期とてもきれいです。

ついでに言うと、桜の木もドングリもありますし、地域の方が植えてくれたひまわりやあじさいなど、よく考えたら季節を感じられる植物がいつもあるんですよね。

引っ越し前に住んでいた家の近所の公園は、花壇もそこまで手入れされていなかったので、こういった地域の方の活動に改めて感謝しないとなと思います。

↓折り方は動画でチェック↓

以上、「いちょう」まとめでした。

おりがみの時間では、このほかにも秋の飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました