このページでは折り紙の「サンタブーツ」をまとめています。簡単に折れてクリスマス飾りにおすすめな4作品掲載中です。詳しい折り方は記事内の手順や動画をご覧ください。
\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /
サンタブーツ(伝承)折り方図解

伝承作品の「長靴」を赤い折り紙で折って、サンタブーツにアレンジしてみました。
広告
「サンタブーツ」の折り方手順
- STEP.1折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.2裏返します。
- STEP.3角を折りすじに合わせるように、点線で折りすじをつけます。
- STEP.4再び裏返します。
- STEP.5左右の端を折りすじに合わせるように点線で折ります。
- STEP.6折りすじに沿って角を開いて潰すように折ります。
- STEP.7反対側も同様に折ります。
- STEP.8点線で後ろに折ります。
- STEP.9点線で半分に折ります。
- STEP.10角をつまんで矢印の方向にずらすように折ります。
- STEP.11内側の角を引き出したら、サンタブーツの完成です。