折り紙「リボン」の折り方まとめ14選

折り紙で折ったリボン
Designed by おりがみの時間
広告

このページでは折り紙の「リボン」をまとめています。簡単かわいいリボン、立体的なリボンなどラッピングにも使える14作品掲載中です。詳しい折り方は記事内の手順や動画をご覧ください。

▼更新履歴
2023年4月27日「リボン(原案:おりがみの時間)」を追加

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

リボン(原案:おりがみの時間)折り方図解

折り紙で折ったリボン
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「リボン」です。

以前から、1枚で折れるリボンが作りたいと思っていたのですが、ようやく完成しました!

リースなどの飾りにつけたり、他の作品の頭や首元などにつけても可愛いです。

並べてみたらちょうちょみたいなので、春の飾りなどにもオススメです。

よかったら折ってみてくださいね。

広告

「リボン」の折り方動画

折り方は下のYouTube動画で公開していますので、ぜひ見てみてください。

「リボン」の折り方手順

完成イメージはこちら↓

用意するもの
  • 折り紙(15cm×15cm)1枚

1.折り紙の白い面を上にして置き、左右の端を合わせて半分に折ります。

2.右端を5㎜折ります。

3.折り紙を広げます。

4.上下の端を合わせて折りすじをつけます。

5.下の端を中心に合わせて折ります。

6.もう1度、下の端を中心に合わせて折ります。

7.折り紙を広げます。

8.上端を、上から2番目の折りすじに合わせて折ります。

9.左右の端を中心に合わせて折ります。

10.折り紙を裏返します。

11.右端をつまんで、後ろを引き出しながら、一番右の折りすじに合わせて折ります。

12.反対側も同様に折ります。

13.折り紙を裏返します。

14.フチの位置で折ります。

15.一番下の折りすじで折ります。

16.折りすじで折ります。

17.上の角をいっぱいまで開いて、つぶして折ります。

18.○と○を結ぶ線で折り、角を開いてつぶして折ります。

19.上下の端を合わせて折ります。

20.角を開いて、上の角が三角になるようにつぶして折ります。

21.折り紙を裏返したら、ちょうちょみたいなリボンの完成です。

タイトルとURLをコピーしました