今回は、スイカを折ってみました。
こちらは、新宮文明さんの創作折り紙です。
今回は皮の色を後から塗りましたが、赤と緑の両面折り紙をお持ちの方は是非それを使ってください。
子供のころは夏のおやつによくスイカを食べたものです。
スイカを見ると夏が来たなーという感じがしますね。
大人になってから、スイカって結構高級品なんだなと知って驚きました。
それでも8分の1サイズ位にカットされたスイカをたまに買ったり、義実家からいただいたりと、毎年スイカを楽しめています。今年もまだ6月ですが、先日初スイカを頂きました。
夏の飾りにオススメです。
七夕飾りとして折ると、豊作を願う意味を持つそうですよ。
折り方の動画はこちら
折り紙・すいか