折り紙「ハロウィンのお菓子入れ」の折り方まとめ9選

おりがみの時間の新刊、発売しました!

おばけのお菓子入れ(原案:おりがみの時間)折り方図解

折り紙で折ったおばけのお菓子入れ
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「おばけのお菓子入れ」です。こちらは伝承作品の「キャンディボックス」をハロウィン風にアレンジした作品です。

おばけの足(?)がクイッと曲がっているところが気に入っています。

今回は両面折り紙を使いましたが、おばけなので、通常の折り紙の白い面(裏面)を表にして折ってもいいと思います。

「おばけのお菓子入れ」の折り方手順

お願い
  • 折り紙の折り方を、無断で外部に公開するのはおやめ下さい
    ※「公開」とは…転載、転用、再編集などを含みます
  • 出来上がった作品を、ネットオークションやフリマ(アプリ含む)などで販売するのはおやめ下さい

…その他、作品の利用についての詳細は「折り紙作品の利用規約」ページをご覧ください。

1.折り紙を点線で半分にして折りすじをつけます。

2.上下の端を中心に合わせるようにして、折りすじをつけます。

3.左右の端を中心に合わせるようにして、折りすじをつけます。

4.上下の端をSTEP.2でつけた折りすじに合わせるようにして、点線で折りすじをつけます。

5.左右の端をSTEP.3でつけた折りすじに合わせるようにして、点線で折りすじをつけます。

6.4つの角を中心に合わせるように点線で折ります。

7.裏返します。

8.4つの角を中心に合わせるように点線で折ります。

9.4つの角を折り紙のフチに合わせるように折り返します。

10.裏返します。

11.角と角を合わせるように点線で折ります。

12.角を折り目に合わせるように点線で折ります。

13.折り目と折り目を合わせるように、点線で折ります。

14.STEP.12-13で折ったところを広げます。

15.点線の折りすじを谷折り、実線を山折りします。

16.角を点線で後ろに折ります。

17.残りの3か所も同様に折ります。

18.おばけの顔を自由に描き入れます。

19.角のポケット部分に指を入れて広げ、反対の手で角を左右から軽く潰すようにして立体的にします。

20.つまんだ足の部分を矢印の方向に折ります。

21.残りの3か所も同様に広げて形を整えたら、おばけのお菓子入れの完成です。

かぼちゃの箱(原案:Ayukane)

折り紙で折ったかぼちゃの箱
Designed by Ayukane

Ayukaneさん考案の「かぼちゃの箱」です。

ハロウィンのお菓子入れや小物入れとして使える、かぼちゃの箱を折ってみました。

ハロウィンのラッピングにもってこいですね。ただ、通常サイズの折り紙で折ると、完成品はキャンディが1個入るくらいの大きさなので、クッキーやドーナツなどを入れるなら、大きい折り紙や画用紙などを使いましょう。

↓折り方は動画でチェック↓

かぼちゃの箱(伝承)

折り紙で折ったかぼちゃの箱
伝承作品

伝承作品の「箱(マス)」をハロウィンバージョンにアレンジしてみました。

ハロウィンパーティーのお菓子入れなどとして使えます。箱の蓋側と入れ物側の作り方は全く一緒です。

ただ、折る折り紙のサイズが、蓋側の方が少しだけ大きくなるように調節してくださいね。

↓折り方はこちら↓
あわせて読みたい
折り紙「ます」の折り方 以上、「ます(升・枡)」まとめでした。 おりがみの時間では、このほかにも伝承作品や実用的に使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。
1 2 3
折り紙で折ったかぼちゃのお菓子入れ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!