六角たとう(伝承)折り方図解

伝承作品の「六角たとう」です。
中心に、交互に折り重なった六角の星が浮かび上がるのが綺麗です。
この作品をアレンジした作品もいくつか紹介しています。それだけ美しいデザインということですね!
広告
「六角たとう」の折り方手順
- STEP.1折り紙を点線で半分にして折りすじをつけます。
- STEP.2点線で半分に折ります。
- STEP.3右の角を下の端の中心に合わせるようにして、点線部分だけ折りすじをつけます。
- STEP.4左の角を折りすじに合わせるようにして、折りすじをつけます。
- STEP.5下の端の中心を起点として、2つの折りすじが交わるところで折ります。
- STEP.6裏返します。
- STEP.7端と端を合わせるように折ります。
- STEP.8後ろに折って折りすじをつけます。
- STEP.9角と角を結ぶ線で、はさみで切り離します。
- STEP.10折り紙の白い面を上にして広げます。
- STEP.11下の端を、中心の折りすじに合わせるようにして折りすじをつけます。
- STEP.12残り5か所も同様に折りすじをつけます。
- STEP.13折りすじで折ります。
- STEP.14角と角を合わせるように、点線の折りすじに沿って畳みます。
- STEP.15同様に折ります。
- STEP.16同様に折ります。
- STEP.17残り2ヵ所も同様に折ります。
- STEP.18内側の角を引き出します。
- STEP.19点線で反対側に折ります。
- STEP.20点線で折りすじをつけます。
- STEP.21折りすじに沿って角を開いて潰すように折ります。
- STEP.22残り5か所も同様に折ったら、ろっかくたとうの完成です。