鶴のポチ袋(伝承)折り方図解
伝承作品の「内祝い包み(鶴のポチ袋)」です。
長方形の紙を使用します。半紙やB4サイズくらいの大きさで作ると、折ったお札が縦に入りますが、A4サイズくらいでも、斜めにすれば三つ折りのお札を入れられました。
折り紙で折る場合は、お札は入りませんが、500円玉などのポチ袋にはなります。
「鶴のポチ袋」の折り方動画
折り方は下のYouTube動画で公開しているので、ぜひ見てみてください。
「鶴のポチ袋」の折り方手順
完成イメージはこちら↓
用意するもの
- 長方形折り紙 1枚
- 細く切った紙 1枚またはマスキングテープ
- のり
1.折り紙の白い面を上にして置き、点線で半分にして折りすじをつけます。
2.下の端を左右の端に合わせて折りすじをつけます。
3.裏返します。
4.斜めの折りすじの端と端を合わせて折りすじをつけます。
5.裏返します。
6.折りすじに沿って折りたたみます。
7.端を中心に合わせて折りすじをつけます。
8.折りすじに沿って角を開いてつぶすように折ります。
9.角を中心に合わせて折りすじをつけます。
10.角を開いてつぶすように折ります。
11.角を折り上げます。
12.左から右に1枚めくります。
13.折りすじに沿って角を開いてつぶすように折ります。
14.手順9-11と同様に折ります。
15.右から左に1枚めくります。
16.裏返します。
17.角と角を結ぶ線で折ります。
18.端と端を合わせて折ります。
19.今折ったところを上にめくります。
20.折りすじより上の幅を3分の1程度折ります。
21.今折ったところを持って、上の端に合わせて折ります。
22.裏返します。
23.点線で折りすじをつけます。
24.折りすじに沿って角を内側に折り込みます(中割り折り)。
25.右から左に2枚めくります。
26.上の端を折りすじに合わせて折ります。
27.めくったところを戻します。
28.反対側も同様に折ります。
29.細く切った折り紙を下の部分に巻きつけて余分な部分を切り、のり付けしたら、鶴のポチ袋の完成です。(マスキングテープなどでもいいと思います)