折り紙「こどもの日リース」の作り方まとめ3選

折り紙で作ったこどもの日リース

このページでは折り紙の「こどもの日リース」をまとめています。兜のリースなどこどもの日の飾りに使える3作品を掲載中です。詳しい折り方は記事内の動画をご覧ください。

更新履歴

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

おりがみの時間の新刊 12/15 発売!

こどもの日リース(原案:おりがみの時間)

折り紙で作ったこどもの日リース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「シンプルリース」を土台に「こどもの日リース」を作ってみました。

季節のお花のモチーフが少しずつ増えてきたので、リースが華やかになり嬉しいです。

リースに使用した作品
折り紙のサイズ
  • 金太郎、くま→15cm×15cm
  • こいのぼりポケット(上)→13.125cm×13.125cm(=7/8サイズ)
  • シンプルリース、あやめ、こいのぼりポケット(下)→11.25cm×11.25cm(=3/4サイズ)
    ※一番手前のあやめの茎&葉は長さを短くしています
  • 兜→7.5cm×7.5cm(=1/4サイズ)
  • 矢車(桃の花オーナメント)→1.875cm×3.75cm

こどもの日リース(原案:おりがみの時間)

折り紙で作ったこどもの日リース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「こいのぼリース」を土台に「こどもの日リース」を作ってみました。

比較的簡単にできるのでオススメです。

こどもの日の飾りに、良かったら作ってみてくださいね♪

使用した作品名と折り紙

折り紙のサイズ

  • ※記載のないものは15㎝折り紙使用
  • こいのぼリース、兜の鍬形→3.75㎝×15㎝

こいのぼリース(原案:おりがみの時間)折り方図解

折り紙で作ったこいのぼリース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「こいのぼリース」です。

これ以上簡単には折れないんじゃないかというくらい簡単なこいのぼりができたので、それを繋いだリースを作りました。

パーツも組み合わせ方も簡単なので、お子さんと作るのもオススメです。

お好みの色や柄の組み合わせたり、背景を付けたりして作ってみてくださいね。

「こいのぼリース」の折り方動画

折り方は下のYouTube動画で公開していますので、ぜひ見てみてください。

「こいのぼリース」の折り方手順

完成イメージ

用意するもの

  • 折り紙(3.75㎝×15㎝)8枚
  • 目用丸シール①(5㎜)8枚
  • 目用丸シール②(8㎜)8枚
  • うろこ用丸シール(8㎜)40枚
  • のり
  • ハサミ
  • ※丸シールがなければ、ペンで直接書けばOKです。
お願い
  • 折り紙の折り方を、無断で外部に公開するのはおやめ下さい
    ※「公開」とは…転載、転用、再編集などを含みます
  • 出来上がった作品を、ネットオークションやフリマ(アプリ含む)などで販売するのはおやめ下さい

…その他、作品の利用についての詳細は「折り紙作品の利用規約」ページをご覧ください。

1.「簡単こいのぼり」を全部で8個作ります(すべて同じ色でも、違う色でも、組み合わせはお好みで変えて下さい)。


2.こいのぼりのパーツを下から上にめくるように裏返します。


3.2つのパーツの角を合わせて貼り合わせます。


4.3つ目のパーツも同様に、2つ目のパーツの角に合わせて貼り合わせます。


5.残りのパーツも同様に貼り合わせます(裏側も可愛いですよね!)。


6.裏返したら、こいのぼリースの完成です。


以上、「こどもの日リース」まとめでした。

おりがみの時間では、このほかにもこどもの日の折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。

折り紙で作ったこどもの日リース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!