うさぎの餅つき(原案:宮本眞理子)

宮本眞理子さん考案の「うさぎの餅つき」です。
お月見(十五夜)の飾りにぴったりですね!
リースなどに使用する場合は、4分の1サイズなどの折り紙で折るといいかもしれません。
臼と杵は、お正月の折り紙としても使えますね。
↓折り方は動画でチェック↓
お月見うさぎリース(原案:Francis Ow)

Francis Owさん考案の「お月見うさぎリース(Bunny-go-round)」です。
6羽のうさぎさんのパーツを組み合わせると、中心にお星さまが現れます。
このウサギさん、簡単そうに見えてすごくたくさん折り込まれています。それでいて厚くなることはなく、くるくるねじるように綺麗に折られているんです。紙の魔法使いみたいだなーと思いながら折りました。
完成品ももちろんですが、折っていく過程も楽しいので、是非一度折ってみてくださいね。
↓折り方は動画でチェック↓