折り紙「お正月リース」の作り方まとめ3選

折り紙で作った巳年のお正月リース

このページでは折り紙の「お正月リース」をまとめています。干支のリースなどお正月飾りにおすすめの3作品を掲載中です。詳しい作り方は記事中の動画をご覧ください。

更新履歴

\ 画像をクリックすれば折り方が見れるよ /

おりがみの時間の新刊、発売しました!

巳年のお正月リース(原案:おりがみの時間)

折り紙で作った巳年のお正月リース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「まんまる台紙」を土台に「巳年のお正月リース」を作ってみました。

来年の干支、ヘビに着物を着せて、お正月リースを作ってみました。

ヘビには手(前足?)がないのですが、お正月らしくかしこまっているように見えたので、着物の袖もつけています。

金×赤で作った土台は、以前ご紹介した「まんまる台紙」です。

上下で違う色になるように配置すると、壁と床のように見えて便利なことが今頃になって判明しました!笑

おひなさまの飾りにも合いそうですね。お正月らしく豪華に仕上がり、なかなか気に入っております。

よかったら作ってみてくださいね。

使用した作品名と折り紙

  • まんまる台紙:リバーシブルクレープペーパー ゴールドタイプ(ダイソー、※包装紙です)
  • ヘビ:セイジ(クラサワ)、うすピンク(トーヨー)
  • 袴の着物:くろ(クラサワ)、デザインペーパー華やか和柄(Amifa(セリアで購入))
  • 帯の着物:しぼり友禅千代紙(エヒメ紙工)、両面折紙(ダイソー)
  • 椿:あかね、ふかみどり(トーヨー)、みかん、しろ(クラサワ)
  • 数字:ミニデザインペーパー(夏柄、レトロ)(ダイソー)
    ※書籍「かんたんかわいいおりがみ 飾れる・使える」に掲載

折り紙のサイズ

  • ※記載のないものは15㎝折り紙使用
  • まんまる台紙:9㎝×9㎝
  • 着物、羽織、椿の花:7.5㎝×7.5㎝
  • 袴:3.75㎝×15㎝
  • 袖:7.5㎝×3.75㎝
  • 帯:1㎝×7.5㎝
  • 椿の花芯:1.875㎝×1.875㎝
  • 椿の葉:3.75㎝×7.5㎝
  • 数字:1.875㎝×7.5㎝

辰年リース(原案:おりがみの時間)

折り紙で作った辰年リース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「リース」を土台に「辰年リース」を作ってみました。

先日投稿した「着物の龍」を使って、来年のお正月リースを作ってみました。

土台のリースはしめ縄飾りのイメージで作りました。しめ縄リース、ずっと作りたいなと思っていましたが、なかなか難しい。

今回は第一弾ということで、しめ縄リースの作り方をまたUPする(しました)ので、よかったら作ってみてくださいね。

使用した作品名と折り紙

  • しめ縄リース:水彩タッチ和紙ちよがみ(シャビーウォール柄)(ダイソー)
  • 台紙:デザインペーパーモダン格子(amifa(セリアで購入))
  • 椿:ベニ(クラサワ)、タント モノトーン、こがね、ふかみどり(トーヨー)
  • : モスグリーン(クラサワ)
  • 袴の着物:くろ(クラサワ)、はい(トーヨー)
  • 帯の着物:京千代紙(協和紙工(キャンドゥで購入))、みかん(クラサワ)

折り紙のサイズ

  • ※記載のないものは15㎝折り紙使用
  • しめ縄リース:7.5㎝×15㎝、7.5㎝×7.5㎝
  • 椿の葉:7.5㎝×15㎝
  • 着物、羽織:7.5㎝×7.5㎝
  • 袴:3.75㎝×15㎝
  • 袖:7.5㎝×3.75㎝(3.75㎝×3.75㎝)
  • 帯:1㎝×7.5㎝

卯年リース(原案:おりがみの時間)

折り紙で作ったお正月リース
Designed by おりがみの時間

おりがみの時間考案の「シンプルリース」を土台に「卯年リース」を作ってみました。

今回のリースに使用した作品は下記の通りなんですが、「扇」は蛇腹に折ったものを付けました。

あと、それっぽく作った水引を付けています!

リースに使用した作品

以上、「お正月リース」まとめでした。

おりがみの時間では、このほかにもお正月の飾り付けに使える折り紙を多数掲載しています。よければあわせてご覧ください。

折り紙で作った巳年のお正月リース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!